人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソーシャル・ニュース・レビュー<日刊 社会福祉ニュース>ホームレスと障害、失業・多重債務と自殺

<日刊 社会福祉ニュース・クリップ>
筆者のソーシャル・ニュース・レビュー
 筆者による、社会福祉関連の動向、情報のブックマーク


*新着ニュース・情報 タイトル一覧
<下記の各記事タイトル(赤色)をクリックすると、全文が読めます>
自殺者数が平成最悪 21年 不況・失業・多重債務で中高年増加 栃木 - 速報:@niftyニュース
*県内で昨年1年間の自殺者数が630人に上り、平成元年以降で最悪となったことが、県警のまとめで分かった。長引く不況から、失業や多重債務を苦に命を絶つ中高年層が増える一方、未成年者ら低年齢層の自殺も後を絶たない。行政を中心に、自殺を防ぐための取り組みや遺族のケアが急務となっている。県警生活安全企画課によると、21年の自殺者数は前年より39人増え、初めて600人を超えた。原因や動機で、最も多かったのは「健康問題」(419人)だが前年より4人減。一方、「生活経済問題」は前年より71人増の249人だった。年齢別では、60歳以上が247人と約4割を占めた。同課は「自殺者の半数以上を無職者が占め、長引く不況が背景にあるのでは」と分析している。

<路上生活者>34%に知的障害の疑い 東京・池袋で調査 (毎日新聞社) | エキサイトニュース
*東京・池袋で臨床心理士らが実施した調査で、路上生活者の34%が知能指数(IQ)70未満だったことが分かった。調査グループによると、70未満は知的機能障害の疑いがあるとされるレベル。路上生活者への別の調査では、約6割がうつ病など精神疾患を抱えている疑いも判明している。調査グループは「どうしたらいいのか分からないまま路上生活を続けている人が大勢いるはず。障害者福祉の観点からの支援が求められる」と訴えている。調査したのは、千葉県市川市職員で路上生活者支援を担当する奥田浩二さん(53)ら臨床心理士、精神科医、大学研究者ら約20人。池袋駅周辺で路上生活者を支援する市民団体と協力し、本格的な研究の先行調査として昨年12月29、30日に実施。炊き出しに集まる20~72歳の男性168人に知能検査を受けてもらい、164人から有効回答を得た。

高校生の就活は例年になく厳しく、内定率は7割/神奈川県内 - 速報:@niftyニュース
*卒業を控えた高校生の就職戦線が例年になく厳しい。神奈川労働局の1日の発表によると、1月末の県内の内定率は73・5%で、前年同時期の83・2%から9・7ポイント下がった。高卒対象の求人数も半分程度にとどまっている。就職内定率の性別の内訳は男子75・6%(8・8ポイント悪化)、女子70・5%(11・2ポイント悪化)。例年のペースでは1月末時点で8割を超えるが、今年は極めて鈍い。高卒者対象の求人数は6969人(前年同期比45・7%減)と大きく減少。自動車や機械関連の製造業では7割近く落ち込んでいる。

完全失業率4.9%に改善 有効求人倍率も - 速報:@niftyニュース
*総務省が2010年3月2日に発表した1月の完全失業率(季節調整値)は4.9%で、前月に比べて0.3ポイント改善した。5%台を下回ったのは10か月ぶりのこと。 完全失業者数は前年同月比46万人増の323万人となり、15か月連続で増加した。このうち、勤務先の倒産やリストラで失業した「勤め先都合」は21万人の増加。「自己都合」は3万人増だった。 就業者数は6213万人で79万人減った。減少は24か月連続。


*社会福祉士受験支援講座・教員日記の最新記事 下記をクリック
社会福祉士受験支援講座・教員日記 :予告レジュメ・生活保護制度の概要 3/4 社会福祉士の資格と就職の説明会&相談会<貧困・低所得者支援のお仕事>

*画面右側の「つぶろぐ」も随時更新。筆者の日記などのコメントです。

<こちらもご活用ください  下記をクリック>
お知らせ:当講座の使用方法について


<社会福祉士の仕事 Web オリエンテーション 下記をクリック>
社会福祉士の資格と仕事<社会福祉士 Web オリエンテーション・全般の解説>
社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介1 医療ソーシャルワーカー
社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介2―児童福祉
社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介3―高齢者福祉
社会福祉士の資格・仕事 Web オリエンテーション 各分野の紹介4-社会福祉行政機関
社会福祉士 Web オリエンテーション 各分野の紹介 5 貧困・低所得者支援と生活保護の施設・事業
社会福祉士 Web オリエンテーション 各分野の紹介6 地域福祉 コミュニティ・ワーク


<社会福祉士に関心をお持ちの方、入学予定・検討中の方々にお知らせ 下記をクリック
 日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科
お知らせ:3/4(木)19時~20時半 社会福祉士の資格と就職・転職の説明会&相談会<貧困・低所得者支援と社会貢献のお仕事> 日本福祉教育専門学校 高田馬場校舎。参加費:無料(どなたでも参加できます)
今回はシリーズの最終回―これまでと内容が大きく異なります。今回は、1)社会福祉士の領域の一つである、貧困・低所得者支援における、社会福祉士の相談援助の実務について、2)生活保護制度の概要について解説します。現役の社会福祉士でもある専任講師(筆者)が、貧困・生活保護に関する相談援助の現場・実務を踏まえながら、講義を行ないます。ソーシャルワークにとって、貧困は古くて、かつ今日的な課題です。また貧困は、高齢者・障害者・医療・児童・学校等の社会福祉の各領域にも関連する、複合的な問題です。社会福祉士を一歩踏み込んで理解するためにも、ご参加下さい。
 今回のテーマや、社会福祉士の相談等の仕事、資格に関心をお持ちの皆さまも、お気軽にご参加ください。
 日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科
<お問い合わせ・参加申し込み先>
 学校法人敬心学園 日本福祉教育専門学校  電話:0120-166-255

 *社会福祉士養成科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの夜間部です
*社会福祉士養成学科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの昼間部です
日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科
社会福祉士及び介護福祉士法


*社会福祉士とは・・・ 「社会福祉士及び介護福祉士法」により定められた、相談援助、運営管理等、ソーシャルワークに携わる専門職の国家資格です。
 各種の相談機関、福祉行政機関、福祉施設・団体、医療機関などにおいて,専門的知識と技術をもって,福祉サービス利用者の相談援助や,地域への援助、施設・団体の運営管理等を行う社会福祉専門職です。
 児童、医療、コミュニティ、障害者、貧困・低所得、女性、高齢者等、多岐にわたる領域で、他者を支え、社会に貢献する仕事・職業です。
by yrx04167 | 2010-03-02 23:47 | Comments(0)