人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日刊・社会福祉ニュース ソーシャル・ニュース・レビュー*専業主婦・社会保障、女性の貧困、障害者アート

<日刊 社会福祉ニュース・クリップ>
筆者のソーシャル・ニュース・レビュー
 筆者による、社会福祉関連の動向、情報のブックマーク

*新着ニュース・情報 タイトル一覧
<下記の各記事タイトル(赤色)をクリックすると、全文が読めます>
<男女共同参画>平等社会進まず 第1次計画から10年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
*会議では女性の平均給与が男性の約7割と先進諸国より依然として低いことや、高齢女性単身者の貧困率の高さなどを問題視。国会議員や企業の管理職に占める女性の割合も109カ国中57位(国連開発計画の09年データ)で、共同参画は十分に進まなかったとした。新たな計画では、選挙の女性候補者比率を一定の割合に定めるクオータ制の導入▽女性を積極的に活用する企業への税制優遇などの検討▽専業主婦世帯を前提とした税制、社会保障制度の見直し--などを盛り込む方針。

障害者の自立支援へアート活動、社会福祉施設で作品展/平塚 - 速報:@niftyニュース
*知的にハンディキャップがありながら、芸術に秀でた才能を持つアーティストたちの作品を中心に展示する「ちょっと不思議な湘南のアーティスト展」が社会福祉施設「Studio COOCA(スタジオ クーカ)」(平塚市)で開かれている。クーカは昨年9月に市内の福祉関係者が独立し、株式会社としてオープン。自閉症などの障害者約50人が通い、アトリエで得意とするイラストやグッズの製作などに励んでいる。こうした作品の販売などで障害者が経済的に自立できるよう支えるのが目的で、全国でも数少ない施設という。展覧会は、メンバーのほかにも美大生やデザイナーたちが参加し、障害の有無を超えて表現を共有する空間づくりを目指している

解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「春闘 非正規労働者の待遇改善は?」
*今年の春闘の焦点の一つは、パートや派遣など、非正規雇用の人たちの待遇改善に向けた取り組みがどこまで進むかという点でした。取り組みの結果はどうだったのでしょうか。今年の春闘で連合は、非正規雇用の人たちの待遇改善を取り組みの柱の一つに掲げたということですが、その背景には何があったのでしょうか?

解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「高校〝無償化〟残された課題」
*高校生活を送るには授業料以外にもお金がかかります。文部科学省が2年ごとに行っているこどもの学習費調査では、不況の影響で塾や予備校など学校外の教育費は減っていますが、学校でかかる費用、たとえば通学費や学用品費などは増えています。とりわけ、部活などにかかる費用は、公立の場合この2年間で15%も膨らんでいます。部活への参加も家計次第といったところです。このように、今回の授業料の無償化だけでは、経済格差が教育格差につながる心配がただちにぬぐえるまでにはいたっていません。


*社会福祉士受験支援講座・教員日記の最新記事 下記をクリック
社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 講義:相談援助の基盤と専門職 前期第2回レジュメ(2)4月16日*社会福祉士養成学科

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 講義:相談援助の基盤と専門職 前期第2回レジュメ(1)4月16日*社会福祉士養成学科

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第1回講義 レジュメ(4)4月12・16日 社会福祉士養成科(夜)
社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第1回講義 レジュメ(3)4月12・16日 社会福祉士養成科(夜)
社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第1回講義 レジュメ(2)4月12・16日 社会福祉士養成科(夜)
社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第1回講義 レジュメ(1)*4月12・16日 社会福祉士養成科(夜)


*画面右側の「つぶろぐ」も随時更新。筆者の日記などのコメントです。  更新しました!!



<本校の卒業生・在学中の学生、一般の方々にお知らせ>
10年4月24日・土14:30~16:00 ソーシャルワーク実践研究会
 テーマ:福祉移送と社会福祉士(予定) 
 会場:日本福祉教育専門学校・高田馬場校舎  参加費:無料

 当研究会は、毎回さまざまなテーマで、第一線の社会福祉士である当学科の卒業生が、その実践・現場にについてレポートし、ディスカッション等を行なっています
 また、卒業生と在校生、教員等の情報交換、交流の場ともなっています。
 卒業生・在学中の学生の皆さん、気軽な学習の集まりですので、ぜひ、お集まりください。
 テーマや社会福祉士に関心をお持ちの一般の方々のご参加もお待ちいたしております。
 予約は不要です。卒業生、在校生、関心をお持ちの皆さん、お気軽にご参加ください。

<お問い合わせ先  下記のフォームか電話でお願いします>
 学校法人 敬心学園 日本福祉教育専門学校
 電話:0120-166-255

◆主催 日本福祉教育専門学校社会福祉士養成学科(昼間部)・社会福祉士養成科(夜間部)
 日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・社会福祉士養成科
社会福祉士養成学科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの昼間部です
 社会福祉士養成科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の養成コースの夜間部です。



<こちらもご活用ください  下記をクリック>
お知らせ:当講座の使用方法について

<社会福祉士の仕事 Web オリエンテーション 下記をクリック>
社会福祉士の資格と仕事<社会福祉士 Web オリエンテーション・全般の解説>

*社会福祉士とは・・・ 「社会福祉士及び介護福祉士法」により定められた、相談援助、運営管理等、ソーシャルワークに携わる専門職の国家資格です。
 各種の相談機関、福祉行政機関、福祉施設・団体、医療機関などにおいて,専門的知識と技術をもって,福祉サービス利用者の相談援助や,地域への援助、施設・団体の運営管理等を行う社会福祉専門職です。
 児童、医療、コミュニティ、障害者、貧困・低所得、女性、高齢者等、多岐にわたる領域で、他者を支え、社会に貢献する仕事・職業です。
by yrx04167 | 2010-04-17 11:05 | Comments(0)