人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日刊・社会福祉ニュース・レビュー*子ども手当・高校無償化・支持、障害児就学相談事業、のぞみの園

<日刊 社会福祉ニュース ソーシャル・ニュース・レビュー>
筆者の関連ニュース・クリップ
 筆者による、社会福祉関連の動向、情報のブックマーク

*新着ニュース・情報 タイトル一覧
<下記の各記事タイトル(赤色)をクリックすると、全文が読めます>
子ども手当・高校無償化、内閣支持につながらず - 速報:@niftyニュース
・読売新聞社の「参院選ネットモニター」の第1回調査によれば、民主党の目玉政策である子ども手当と高校授業料無償化について、受給対象の子どもを持つ人は一定の評価をしている。しかし、こうした政策への評価は、鳩山政権や民主党への支持には必ずしもつながっていない。政治とカネの問題などへの批判がプラス評価を打ち消しているようだ。全体の調査結果では、子ども手当について34%、高校授業料無償化については51%が「評価する」と回答した。これらの政策の受益層と重なる高校生以下の子どものいる人に限ってみると「評価する」と回答したのは、子ども手当で54%、高校授業料無償化で67%と過半数を占めた。

福島社民党首が障害者施設を視察 群馬 - 速報:@niftyニュース
・社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相が30日群馬県を訪れ、国立重度知的障害者総合施設「のぞみの園」(高崎市寺尾町)を視察した。のぞみの園では、障害者の生活場所を施設から地域社会に移す取り組み「地域移行」について遠藤浩理事長らと議論した後、入園者が生活する寮や診療所を見学した。視察後、福島氏は「『地域移行』に向け、さまざまなサポートが必要となることが分かった」と述べた。

就学相談が過去最多 関心高まり背景に -障害児就学相談事業 速報:@niftyニュース
・特別支援学校の教諭15人が県の委嘱を受けて行う「障害児就学相談事業」の相談件数が2009年度は過去最多の3671件に上り、5年前の04年度933件に比べ3・9倍強と増加傾向が続いている。10年前の1999年度66件と比べると55倍強の増加。所管する県立総合教育センターでは、発達障害が認知されるようになったことや2007年度に特別支援教育が始まったことで保護者の関心が高まっていることや、他機関との連携体制が機能し始めたことで事業が周知されたことなどが増加の背景にあるとみている。09年度の相談件数は重複を含めると5446回だった。主な相談内容は、聴覚・視覚障害児等への「早期教育」に関するものが772件と最も多く、次いで子どもの発達状況や対応に関する「障害・発達の状態」の相談が646件、「就園・就学・転校」583件と続いた。


<その他、若者の労働を巡っての記事>
【エンタメCOBS】「『ゆとり』って呼ぶな!」"ゆとり世代"の悩みは? (COBS ONLINE) | エキサイトニュース
・ネット上では「これだからゆとりは……」といった論調がしばしばありますが、ゆとり世代の新入社員って本当にだめなんでしょうか。実際にそこまでの問題はあるのでしょうか。むしろ、ゆとり世代は勝手にイメージを植え付けられて苦労していることも多い? 就職をしているゆとり世代(※)の男女数名に話を聞いてみました。
※ゆとり世代の定義は、さまざまありますが、今回は、2002年度から新学習指導要領が実施された際に中学3年生であった1987年4月2日以降生まれの方を中心にお話を聞きました。
 「ゆとり世代」と大きくくくってしまうと、それぞれの人が本来持っているはずの個性が見えにくくなります。お話を聞いたのは二人ですが、考え方は三者三様でした。団塊、ロスジェネなど、世代をくくる言葉というのはいつの時代にも生まれますが、実態を把握しないと見えるものも見えないかもしれません。

「餃子の王将」の新人研修にネットで反響、公式コメントにもまた賛否両論 - 速報:@niftyニュース
・「餃子の王将」を運営する王将フードサービスはこのほど、同社の新人研修について説明する文章をサイト上で公表した。テレビで紹介された研修の内容の厳しさに、ネット上などで反響が大きかったのを受けて同社の考え方を説明するもの。4月11日に情報番組で放送された、同社の新人研修に密着した企画。新入社員が今後の抱負を絶叫する様子など、過酷な内容が話題になり、同社にも意見が寄せられたという。同社によると、「一見時代に逆行するかのようにも見える研修」を敢えて実施するのは、新人が職場でやりがいと存在意義を見つけるために、応用ができるようになるための基本と、一定のルールに従うことで初めてチームの仲間に加われること──を知ってもらうためという。職場で必要とされるためには社会人としての自覚を身につける必要があるが、「ややもすると個人の自由という名目でわがままを通すことが黙認」されてきた若者を受け入れるにあたり、「通りいっぺんの無難な研修では学生気分から脱却させることはできない」として厳しい研修を実施しているという。同社が研修を通してもっとも教えたいのは、「感謝を知る」こと。現在の若者は「汗をかかない」「涙を流さない」「感謝を知らない」の3つが欠けているとし、新入社員が「仲間に支えられての自分であることを知り、感謝を知ること」が研修の本当の目的だとした。厳しい研修だと認めつつ、「これを乗り切ることで少しでも夢に向かって歩める自信を持つことができる」という。

1週間タダ働きする“権利”を100万円で買う世界 - 速報:@niftyニュース
・アメリカでは「職業訓練を積ませる」という目的のもと、企業が学生インターンを無給で雇い入れるというケースは珍しくない。米国の大学生の8割以上がインターンを経験しており、無償インターンの割合は年々増加。過熱気味で中には1週間働く権利が1万ドル(約100万円)で競売に掛けられたものまであるほどだ。そこへ法の目が働き始めた。 問題は、無償の労働力目当てでインターンを違法に雇い入れる悪質な企業の存在。それらの存在を、政府や州の労働局が懸念し始めているのだ。


*社会福祉士受験支援講座・教員日記の最新記事 下記をクリック
社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 講義:相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第3回 レジュメ・後半 4月26日等 社会福祉士養成科
*4章2節 援助関係の形成プロセスに影響する要因、バイステックの7原則 等。

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 講義:相談援助の理論と方法Ⅰ レジュメ(前半) 前期第3回 4月26日等 社会福祉士養成科
*4章 相談援助における援助関係 1節 援助関係の意義 等。

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 相談援助の理論と方法Ⅰ 前期第2回講義 練習問題 4月19・23日 社会福祉士養成科
*日本社会福祉士会倫理綱領 等。

*画面右側の「つぶろぐ」も随時更新。筆者の日記などのコメントです。  更新しました!!


<こちらもご活用ください  下記をクリック>
お知らせ:当講座の使用方法について

<社会福祉士の仕事 Web オリエンテーション 下記をクリック>
社会福祉士の資格と仕事<社会福祉士 Web オリエンテーション・全般の解説>

社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介1 医療ソーシャルワーカー
社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介2―児童福祉
社会福祉士 Webオリエンテーション 各分野の紹介3―高齢者福祉
社会福祉士の資格・仕事 Web オリエンテーション 各分野の紹介4-社会福祉行政機関
社会福祉士 Web オリエンテーション 各分野の紹介 5 貧困・低所得者支援と生活保護の施設・事業
社会福祉士 Web オリエンテーション 各分野の紹介6 地域福祉 コミュニティ・ワーク



<当ブログ閲覧中の皆様にお知らせ>
5/14(金)18時半から20時。社会福祉士の資格と仕事の説明会&相談会 参加費無料


・今回の説明会は、相談援助の専門職=社会福祉士の資格、仕事の内容、役割等について、その概要を、現役の社会福祉士である専任講師(筆者)が、ご説明します。相談業務等に携わってきた筆者が、現状を踏まえてお話しします。
 社会福祉士の資格や仕事等に関心をお持ちの皆さま、お気軽にご参加ください!!
 当日は、社会福祉士や本学科に関するご相談なども、受け付けます。
 (当日の担当が筆者に変更になりました)

■会場:日本福祉教育専門学校 高田馬場校舎
参加費:無料(どなたでも参加できます。)

<お問い合わせ・参加予約先  下記の予約フォームをクリック>
 学校法人敬心学園 日本福祉教育専門学校
 電話:0120-166-255

<交通アクセス>
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿専「高田馬場駅」徒歩7分
 案内図です 


*社会福祉士養成学科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの昼間部です
 また、社会福祉士養成科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの夜間部です
by yrx04167 | 2010-05-02 14:05 | Comments(0)