人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会福祉士教員の日記(ブログ筆者、社会福祉士養成学科等) 10月25日

ブログ講師(日本福祉教育専門学校専任講師、社会福祉士)の日記
<ブログ講師の担当講義、社会福祉士養成学科・養成科等>

2012/10/25(木)
相談援助の理論と方法 第28回 講義の概要 (6-7時限、社会福祉士養成科トワイライトコース)


*課題中心アプローチ
・リードとエプスタイン
・計画的短期性

*課題中心アプローチの対象問題、問題選択
・第1の問題-対人関係の葛藤
・第2の問題-社会関係上の不満
・第3の問題-組織体との問題
・第4の問題-社会的役割の遂行に伴う困難
*第5の問題-社会的過渡期の問題
適応上の困難など
*第6の問題-反応性の情緒的苦悩
不安や抑うつ状態
*第7の問題-不十分な資源
経済的な問題、住まい、医療など

・第1ステップ-問題の明確化と選択
・第2ステップ-契約
・第3ステップ-課題遂行
・第4ステップ-終結

*危機介入アプローチ
・危機理論
・急性悲嘆反応
・キューブラー・ロスの死の受容過程
・地域予防精神医学
・緩和ケア
・心的外傷後ストレス障害 posttraumatic stress disorder ; PTSD

*行動変容アプローチ・行動主義モデル
・学習理論
・オペラント条件づけ
・モデリング
 ライブモデリング、象徴モデリング
・トークン・エコノミー
・現実脱感作法

*ケースカンファレンスの意義と目的
・サービス担当者会議
・ケースカンファレンスの評価項目
・困難事例の解決方法
・地域のネットワーク構築と、問題解決能力の向上
・地域の関係機関・専門職との連携

*夕方、会議に出席。

<詳しくは、授業にて配布のレジュメ・資料、講義を参照のこと>

社会福祉士教員の日記 10月10日から12日 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記
 ブログ講師(日本福祉教育専門学校専任講師、社会福祉士)の日記
 *ブログ講師の担当講義等

社会福祉士教員(ブログ筆者、社会福祉士養成学科等)の日記 10月19日 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

社会福祉士教員(ブログ筆者、社会福祉士養成学科等)の日記 10月24日から27日 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

社会福祉士教員(ブログ筆者、社会福祉士養成学科等)の日記 10月29日 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

低所得者に対する支援と生活保護 練習問題 ベーシックインカム、ワークフェアとは 精神保健福祉士共通科目 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

地域福祉の理論と方法重要ポイント1 コミュニティワーク理念とは 社会福祉士 精神保健福祉士受験対策共通 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

高齢者に対する支援と介護保険制度 練習問題 事例問題・権利擁護、高齢者虐待防止法とは 社会福祉士受験 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記



日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科
*日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの昼間部です
 社会福祉士養成科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの夜間部(2コース)です


*社会福祉士とは
  「社会福祉士及び介護福祉士法」により定められた、相談援助、運営管理等、ソーシャルワークに携わる専門職の国家資格です。
 各種の相談機関、福祉行政機関、福祉施設・団体、医療機関などにおいて,専門的知識と技術をもって,福祉サービス利用者の相談援助や,グループワーク、施設の運営管理、地域福祉活動等を行なう社会福祉専門職です。
 社会福祉士は、子ども、コミュニティ、障害者、貧困、女性、高齢者、更生保護等、多岐にわたる領域で、相談援助等の実務を担っています。
社会福祉士及び介護福祉士法

オープンキャンパス 学校説明会 11/11(日)13:20から15:30
会場:日本福祉教育専門学校 本校舎
 日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科

by yrx04167 | 2012-11-09 12:21 | Comments(0)