人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社会福祉ニュース 情報メモ 障害者虐待防止、児童虐待相談、ハイリスク妊婦・子育支援、高齢者ファッション

<社会福祉情報・ニュース・レビュー ハイリスク妊婦・子育て支援、児童虐待相談、障害者虐待防止、高齢者ファッション>
筆者による、社会福祉関連の動向、情報のブックマーク
妊婦支援や虐待防止学ぶ ハイリスク妊婦・子育て支援 岡山でフォーラム - 山陽新聞ニュース
抜粋:「子育ての応援とゼロ歳児からの虐待防止を目指して」と題したフォーラム(日本医師会、岡山県医師会など主催、山陽新聞社後援)が19日、岡山市内であり、約220人が妊婦支援や虐待防止策などを学んだ。
 医師ら5人が登壇。岡山大大学院保健学研究科の中塚幹也教授は、虐待など産後の子育てに不安のある「ハイリスク妊婦」にしないために「思春期から産後まで切れ目のない支援が重要」と訴えた。
 就実短大幼児教育学科の笹倉千佳弘教授は、妊婦健診の未受診妊産婦について「自分や胎児を大切にしない傾向が強く、傍らで寄り添う他者が不可欠」と指摘。

青年社会活動コアリーダー育成プログラム
川崎ハートフルエイジファッションショー
子連れママボランティア養成講座
写真洗浄ボランティア
発達障害、就労支援

手助け必要な子支え10年、市の「相談支援チーム」が発信と連携強化へ/横須賀:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
抜粋:発達に遅れのある児童や日本語が不自由な外国籍の子など、周囲からの配慮を必要とする子どもたちへのサポートに取り組む横須賀市の「相談支援チーム」が、発足から10年を迎えた。支援のさらなる充実を図るため、教育現場などへの周知とチーム内の連携に力を入れていく。
 同チームは2002年、発達障害のある子どもと保護者の支援を目指しスタートした。行政や教育、福祉、保健、医療など市内の各分野の関係者が一体となり、乳幼児から高校卒業後までの子どもに手厚い支援をするのが狙い。現在は約80人がメンバーに名を連ねる。
チームは(1)就学に関する業務を担う「就学相談部」(2)サポートを要する児童生徒が在籍する学級の在り方や指導法の研究などを行う「授業支援部」(3)教育現場からの要請に応じて現場に赴き、教諭の相談などに応じる「巡回相談部」(4)障害のある子らの将来の自立を目指す「就労相談部」-の計4部会を設置。

障害者虐待防止講演会 障害者と一緒に「考えてほしい」、/茅ケ崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
抜粋:障害者に対する虐待防止をテーマにした講演会「それってギャクタイやんか!」が12日、茅ケ崎市新栄町の市勤労市民会館で開かれ、約100人が参加した。NPO法人湘南ふくしネットワークオンブズマンの主催。兵庫県西宮市を拠点に障害者の自立支援に取り組み、自身も脳性まひで手足に障害がある玉木幸則さん(44)が「障害がある人もない人も、地域の中で生活し続けられる社会にしたい」と話した。
 玉木さんは講演で、4歳の時に両親と離れて肢体不自由児の療育施設に入所した経験を紹介。「何で僕だけここにおらなあかんのか。訓練が必要ならば自分の家から通えばいい」と強く感じた原体験を話し、「障害があっても『私はこうしたい。だから一緒に考えてほしい』と言える社会にしたい」と訴えた。

被災地思い写真洗浄 高校生がボランティア 島田市社会福祉協議会  静岡新聞(2013/2/15 08:40)

抜粋:島田市社会福祉協議会は12日、東日本大震災で被災した岩手県山田町の写真をきれいにする「写真洗浄ボランティア」の出前福祉講座を県立島田高で開いた。市社協の東日本大震災「支え合い」プロジェクトの一環。
 社協の担当者は「写真洗浄を通じてあらためて震災の悲惨さを感じ、被災された方々について考える良い機会になったと思う」と話し、「島田市にいても被災地と継続して関わりたいという積極的な市民の思いを支援していきたい」と言葉に力を込めた。

施設の高齢者に癒やし、子連れママがボランティア(2013/2/15 08:47) 静岡新聞
抜粋:浜松市内のレクリエーションコーディネーターとアロマセラピストら2団体が共催した「子連れママボランティア養成講座」の修了生が14日、東区の住宅型有料老人ホーム「アヴィラージュ浜松医大前」で、レクリエーションやタッチケアを実施し入所者を喜ばせた。
 2団体は県パネルシアター研究会「遊びの玉手箱」(北区)とアロマセラピーケアルーム「風の森」(西区)。NPO法人訪問理美容サービス・ベルが仲介、主催した。「遊びの玉手箱」主導による歌や踊りの後、修了生5人がアロマオイルで入所者一人一人にハンドマッサージを施した。70代男性は「気持ちいいね。2日おきぐらいにやってほしい」

おしゃれを生きがいに、お年寄りのファッションショー開催へ/川崎 - mediajam
抜粋:ファッションを通じてお年寄りに生きがいを見いだしてもらう「川崎ハートフルエイジファッションショー」が20日、川崎市麻生区の麻生市民館大ホールで開かれる。65歳以上の女性約20人が、自慢の1着に身を包みランウェーを闊歩(かっぽ)する。
 2001年からお年寄り向けのファッションショーを企画してきた市民グループ「麻生ハートフルフレンズ」と同区役所の主催。お年寄りが生き生きと活動できる場をつくり、介護予防を進めるのが狙い。区内から公募で集まった出演者たちは、事前にウオーキングなどを学んで本番に臨む。

福祉視察団:独・デンマーク・英の視察団、児童福祉3施設を訪問 内閣府の国際交流事業/大分- 毎日jp(毎日新聞)
抜粋:大分市の認定こども園「いちご保育園」など児童福祉3施設を独、デンマーク、英の3カ国の福祉視察団が視察。子どもたちが各国の言葉で出迎えた。
 内閣府の国際交流事業「青年社会活動コアリーダー育成プログラム」の一環。昨年10月に同法人の田中一旭事務長(32)が3カ国に派遣された縁もあり、3カ国の福祉10 件関係者が本県を訪れ、抱える課題を話し合った。デンマーク障害協会で行政コンサルタント・カウンセリングチームリーダーのイェッペ・カークホフさんは「国によって制度は異なるが障害のある人もない人も共に暮らせる社会を作る目標は同じだと分かった」と話した。

<関連記事 当ブログバックナンバー>
社会福祉士・相談援助入門講座web 8 児童福祉の概要1 虐待とは 相談援助の理論と方法等予習資料 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

社会福祉士・相談援助入門講座web9 児童福祉の概要2 被虐待児童の支援とは 相談援助の理論と方法予習資料 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 日刊 社会福祉ニュース 孤立・孤独死対策・震災・高齢者、シングルマザー交流・支援、高学歴低所得非正規

社会福祉士受験支援講座・教員日記 : 日刊 社会福祉ニュース 生活保護家庭の子ども学力・学歴・教育支援・連鎖、シングルマザー雇用、貧困集会

社会福祉ニュース 情報メモ いじめ防止、職場いじめ実態調査、薬物依存症フォーラム、アビリンピック : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

社会福祉ニュース 情報メモ 貧困の連鎖、ホームレス居場所支援、生活保護・無料学習教室 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記

貧困・低所得・生活保護 : 社会福祉士受験支援講座・教員日記



日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科・養成科
*日本福祉教育専門学校 社会福祉士養成学科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの昼間部です
 社会福祉士養成科は、4年制大学卒業(見込)等の方々が対象の、1年制の社会福祉士の養成コースの夜間部(2コース)です


<入学予定・検討中の皆様へ―社会福祉士養成学科・養成科の入学前講義>
認知症高齢者問題の現状と課題 社会福祉士入門講座

2/21(木)19時から21時 日本福祉教育専門学校高田校舎
・社会福祉士を目指す方を対象としたプレスクール・入学前講義です。これから本校の受験を検討されている方、すでに本校に合格された方が対象です。参加無料。


by yrx04167 | 2013-02-16 10:31 | Comments(0)